キスヴィンワイン 山梨県甲州市塩山
〜一流栽培家の選りすぐり傑出自社葡萄から、目指すは世界が求め注目する高品位ワイン〜
株式会社KISVIN 代表者 萩原康弘氏 醸造責任者 斎藤まゆ氏
住所 山梨県甲州市塩山千野474
創業年 2013年(2013年ヴィンテージより自家醸造でのワイン初リリース)
年間生産量 約-本
自社畑 約5ヘクタール
【左】醸造所の建物 【中】ワイナリーの表札 【右】醸造所内部の様子
Kisvinワイナリーは2013年、山梨県甲州市に誕生しました。栽培はブドウ農家の3代目である荻原康弘(おぎはら・やすひろ)氏。醸造責任者には米国カリフォルニアや仏ブルゴーニュなどで修業を積んだ女性醸造家、斎藤まゆ(さいとう・まゆ)氏を迎えました。自社畑の充実と丁寧なワイン造りがモットーで、農家の庭先に造られた小さなガレージワイナリーながら、世界水準の品質を目指しクリーンで果実味あふれるワインを生み出しています。
◆2021年4月20日放送のNHKテレビ番組「プロフェッショナル仕事の流儀(笑顔をうつす、ひとしずく〜ワイン醸造家・斎藤まゆ〜)」で、キスヴィンワインさんが取り上げられました!
4,235円(税385円)
味わいは、香りに呼応するように広がる和柑橘の爽やかさと豊かな旨み。フレッシュな酸が軽やかなボディと溶け合い、心地よいバランスを生み出します。
6,600円(税600円)
山梨甲州市にあるkisvin Wineryのシャルドネのスタンダードタイプです。 スタンダードと言えども長期熟成型に仕上げています。
7,201円(税655円)
ヴィニフェラ系21種のブドウを巧みに混醸。グラスを傾けると、瑞々してマスカットや甘美な白桃の香りが立ち昇る。さらに本ヴィンテージならではの和柑橘のニュアンスが加わる。
4,840円(税440円)
口に含むと、中盤には澱から抽出された旨味やコクがじんわりと広がり、ワインに深みを与える。残糖を全く含まない辛口の仕上がりは、フリッシュで爽やかな酸が全体を引き締め、飲むたびに飽きることのない仕上がり。
2,960円(税269円)
SOLD OUT
3,300円(税300円)
SOLD OUT
3,035円(税276円)
SOLD OUT
3,442円(税313円)
SOLD OUT
15,950円(税1,450円)
SOLD OUT
4,400円(税400円)
SOLD OUT
5,500円(税500円)
SOLD OUT