胎内高原ワイン 新潟県胎内市

〜100%「市」直営ワイナリー。開墾した急斜面の垣根式自社畑産本格葡萄のみ使用の本物志向〜

胎内高原ワイナリー 代表者 胎内市市長

住所 新潟県胎内市宮久1454

創業年 2007年

年間生産量 約1万5000本 新潟県胎内市自社畑産葡萄100%使用

自社畑 約6ヘクタール

山の斜面に広がる約6ヘクタールの自社畑は、すべて垣根仕立のヨーロッパ品種のみが植わっています。

(栽培赤品種)メルロ、ツバイゲルトレーベ、カベルネソービニヨン少々

(栽培白品種)シャルドネ、ソービニヨンブラン、ケルナー、ミュラートゥルガウ

胎内高原ワイナリー醸造所の建物胎内高原ワイナリー醸造所壁面の看板胎内高原ワイナリー醸造所内

【左】胎内高原ワイン醸造所の建物  【中】醸造所入口壁面の看板  【右】醸造場の様子

胎内高原ワイン自社畑上部からの景色胎内高原ワイン自社畑白い粘土胎内高原ワイン自社畑白い粘土層

【左】自社畑最上部斜面からの景観  【中】石のように軽く固まった白い粘土  【右】最高区画畑にも白い粘土層が

胎内高原ワイン自社畑メルロ垣根胎内高原ワイン自社畑メルロ房胎内高原ワイン自社畑有機栽培区画

【左】最上メルロがなる最高区画畑  【中】小粒で黒々、最高区画メルロ房  【右】メルロとシャルドネ有機栽培畑区画も

 

 2007年、胎内高原ワイナリーは生まれました。全国でも珍しい市営で、ブドウは100%自圃産。市のスタッフと地元のおじいちゃんおばあちゃん達が、力を出し合って作っています。始まりは、町に特産品を生み出そうという試みでした。山の斜面に桃や栗などを植えたところ、ワイン用のブドウがひときわ良く育ちました。そして高坪山の中腹標高250メートル地点の果樹園は、ワインのためのブドウ畑に。「本場に従え」。生食用ではなく、ワイン専用種にこだわって栽培してきた成果は、2012年、日本ワインコンクールの初受賞に結実します。「胎内高原ワイナリー様のパンフレットより、加筆、若干の変更をしています。」
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています



全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています

Your recent history

Category

Other page

About the owner

店長 今井 博

■プロフィール■

・1988年より酒販売に従事する。

・1990年 第40期サントリーソムリエスクール卒業

・利き酒師「SSI日本酒サービス研究会・酒匠研究会認定」

・フランスワイン・コンセイエ「SOPEXAソペクサ・フランス食品振興会認定」