シャトー・ジスクール ACマルゴー(グランクリュ3級)

フランス・ボルドー地方メドック地区マルゴー村

 シャトー・ジスクールの歴史は長く、その起源は14世紀に遡ります。当時は人を寄せ付けない様な荒涼とした平原にシャトーの防御塔があるだけでした。1552年、毛織物で成功したボルドーの商人ピエール・ド・ロム氏が「Guyscoutz(ジスクーツ)」という貴族の館を購入し、その周辺の敷地を整備し、ブドウの樹を植えた所からワイン造りへの一歩を踏み出しました。19世紀に入ると、プロミ家、ペスカトール家、クルーズ家によって、ジスクールには華やかな装いと設備が導入されていきました。シャトーは新古典主義の宮殿風に建て替えられ、醸造の設備も近代化されました。1995年にオランダの実業家エリック・アルバダ・イェルヘルスマ氏が事業を引き継ぎ、建物の改装、畑の整備作業を丹念に行っています。

 シャトー・ジスクールはマルゴー地区の中の中心にあるラバルドという村に位置しています。銘酒街道の2号線沿いにあります。メドック格付けシャトーの中で面積の大きい方に属し、94haあります(マルゴー以外のアペラシオンも含むと300ha位)。植えられているブドウは、カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー32%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド3%。畑の樹齢は、全体の15%が4〜10年、50%が10〜25年、33%が25年以上です。樹々はドゥーブル・ギュイヨに仕立てられています。発酵はステンレスタンクとコンクリートタンク、温度を26〜28℃と低めにして18〜28日間行われます。熟成は新樽比率50%のフレンチオークにて15〜18ヵ月行われます。「輸入元様の紹介文より」
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

シャトー・ジスクール2021年赤 750ml 【ボルドー・マルゴー】

11,330円(税1,030円)

 マルゴー地区ラバルド村にあるグラン・クリュ第3級に格付けされているシャトー。深いルビー色で豊かな果実風味を持つ、芳醇でコクのある力強いタイプです。


全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

Your recent history

Category

Other page

About the owner

店長 今井 博

■プロフィール■

・1988年より酒販売に従事する。

・1990年 第40期サントリーソムリエスクール卒業

・利き酒師「SSI日本酒サービス研究会・酒匠研究会認定」

・フランスワイン・コンセイエ「SOPEXAソペクサ・フランス食品振興会認定」