シャトー・ポンテ・バライユ ACメドック・クリュブルジョワ

フランス・ボルドー地方メドック地区

 シャトーの設立は1932年と古く、ロケーションはサンテステフ村から15キロほど北部にある Begadan (ベガダン)村に位置します。ベガダン村はジロンド川沿いで大西洋に近い為、葡萄がよく熟すことで有名です。この村の土壌は2つのタイプがあり、砂利質の土壌にはカベルネソーヴィニヨン、カベルネフランを、石灰質土壌にはメルローとプティヴェルドが植えられています。畑はHVE3 認証(農業における高環境価値認証の最高位)を受けていて、自然環境に対するリスペクトを推進している生産者でもあります。除草剤などの化学薬品は一切使用せず、生物多様性を残すために葡萄の苗木と苗木の間に雑草を生やしています。 これら二つの畑を合わせると計17haあり、植えられている葡萄の平均樹齢は38年になります。収穫は1haあたり48hlと少なく、十分選果した葡萄のみを使用します。「輸入元様の紹介文より」
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

シャトー・ポンテ・バライユ2019年赤 750ml 【ボルドー・メドック】

2,728円(税248円)

 コクがあり、しなやかでエレガンスな飲み口が印象的。カベルネソーヴィニヨン種の素晴らしさが感じられる1本。


全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

Your recent history

Category

Other page

About the owner

店長 今井 博

■プロフィール■

・1988年より酒販売に従事する。

・1990年 第40期サントリーソムリエスクール卒業

・利き酒師「SSI日本酒サービス研究会・酒匠研究会認定」

・フランスワイン・コンセイエ「SOPEXAソペクサ・フランス食品振興会認定」