シャトー・タルボ ACサンジュリアン(グランクリュ4級)

フランス・ボルドー地方メドック地区サンジュリアン村

 シャトー・タルボの名前は、かつてこの地を治めていた著名なイギリスの将軍、コネターブル・タルボ氏の名前にちなんでつけられました。その後、何十年かオー(Aux)侯爵がシャトーを所有していましたが、1918年にデジレ・コルディエ(Desire Cordier)氏が入手し、ワイナリーは改良されていきました。コルディエ氏から息子のジョルジュ(Georges)、孫のジャン(Jean)へと引き継かれていきました。ジャン・コルディエ氏がが亡くなった後は、彼の娘、ロレーヌ(Lorraine)とナンシー(Nancy)が後をついでいましたが、2011年にロレーヌ・コルディエ女史が亡くなった後は、ナンシーが彼女の夫と共にシャトーを守っています。

 シャトー・タルボの110haに及ぶ広大な畑はシャトーを取り囲むように一続きに広がっています。表土は小さめの砂利質で、底土は化石が多く含まれた石灰質で水はけは良好です。栽培品種はカベルネ・ソーヴィニヨンが66%、メルローが30%、プティ・ヴェルドが4%です。プティ・ヴェルドは量こそわずかですが、ワイン全体にスパイスの様なニュアンスを与える大事な役割を果たしています。白の栽培面積は、ソーヴィニヨン・ブラン80%、セミヨン20%です。収穫は180人以上が手摘みで行い、厳選に選別して収穫します。「輸入元様の紹介文より」
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

シャトー・タルボ2021年赤 750ml 【ボルドー・サンジュリアン】

10,868円(税988円)

 CH.グリュオー・ラローズの近くにあるサン・ジュリアン村の第4級格付けシャトー。香りは豊かで力強く、複雑なタンニンが口いっぱいに広がります。


全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています

Your recent history

Category

Other page

About the owner

店長 今井 博

■プロフィール■

・1988年より酒販売に従事する。

・1990年 第40期サントリーソムリエスクール卒業

・利き酒師「SSI日本酒サービス研究会・酒匠研究会認定」

・フランスワイン・コンセイエ「SOPEXAソペクサ・フランス食品振興会認定」