ドメーヌ・バロー フランス・ブルゴーニュ地方・マコネー
プイイ=フュイッセを構成している5つの村のなかで最も北に位置するヴェルジソンの村で、4世代に渡ってぶどうを栽培している生産者。ドメーヌとしてのスタートは比較的最近の1979年で、現在はマコン・ヴィラージュ、サン・ヴェラン、プュイ・フィッセの 3つの地区で合計7ヘクタール強の畑を所有しています。R.パーカーによる「ワイン・バイヤーズ・ガイド(第六編)においては、ブルゴーニュ白ワインの生産者で最高の評価、★★★★★の評価を受ける生産者18ドメーヌのひとつに数えられており、 さらにはダニエル・バローに関して、『コート・ド・ボーヌのグランクリュの最も優れたワインと同等か、それを凌ぐ最上級のワインをつくっている』とコメントするほど。同ガイドでは、全てのキュヴェが90ポイント以上という素晴らしい評価を受けております。 完熟したブドウを全て手積みで収穫し、野生酵母で発酵。澱の上におよそ15ヶ月間熟成させます。新樽は1/4から1/3使用。ブドウ自体に深みがある為、樽が出過ぎず、奥行きのある味わいです。「輸入元様の紹介文より」
ドメーヌ・バロー サンヴェラン・アンクレッシュ2023年白 750ml 【フランス・ブルゴーニュ】
5,478円(税498円)
南東向きの白い石灰質土壌。70%をオーク樽で熟成、30%を 600Lの大樽(10%新樽)で熟成。