全ての商品
6,600円(税600円)
このワインは小字名の伊勢原の単一畑から収穫された甲州種のみを原料に醸造したワインです。華やかな香りに加え、爽やかな酸味と微妙な甘さがバランス良く、他に無い個性を醸し出しています。
4,950円(税450円)
日本固有の品種「[甲州] から世界に通ずるワインを造りたい」という私たちの夢から生まれたワインです。冷凍果汁仕込製法によって甲州ぶどう本来の成分を凝縮し、更に2年以上の瓶熟成を重ねました。
3,630円(税330円)
醸し発酵を施したオレンジワインです。輝きのある淡いゴールドカラー、りんごのコンポート、トロピカルフルーツやバナナなどの黄色い果実、びわ、ダージリンティーの茶葉の香り、燻製。 わずかに感じられる刈草の香りは新鮮さを、美しく馴染んだ樽と乳酸発酵の香りは甘く複雑性をもたらしています。
2,200円(税200円)
シュールリー醸造法(ワインと澱をゆっくり接触させる)を用いて、食に合う辛口ワインを造りました。ワインとの相性が難しいとされていた味噌、醤油、わさび等にもよく合いますので、洋食のみならず和食との相性が良いのが特徴です。
アルガブランカ・クラレーザ2022年白ハーフサイズ 375ml
1,375円(税125円)
シュールリー醸造法(ワインと澱をゆっくり接触させる)を用いて、食に合う辛口ワインを造りました。ワインとの相性が難しいとされていた味噌、醤油、わさび等にもよく合いますので、洋食のみならず和食との相性が良いのが特徴です。
アルガブランカ・ブリリャンテ・スパークリング2022年白泡 750ml
6,600円(税600円)
勝沼の風土で育まれ1280年の歴史有る日本固有のぶどう「甲州」に特別のこだわりを持っています。このワインは、一本一本のびんの中でぶどうをワインにすることにより、醗酵で生ずる二酸化炭素をびん内に閉じ込めたものです。
3,960円(税360円)
ぶどう本来の甘さと酸味を大切に冷凍凝縮して無補糖で醸造しました。蜂蜜のような自然な甘さとしっかりした酸が、キレの良い深い味わいを与えます。デザートと共によく冷やしてお召し上がりください。
2,475円(税225円)
日本の風土で育まれた赤ワイン用ぶどうを各々品種ごとに醸造し、全体の調和を考え、アサンブラージュしました。ぶどうのもつ果実やスパイスの香りと日本の地味(テロワール)の特性が複雑でありながら、しなやかな味わいをもたらします。
1,375円(税125円)
日本の風土で育まれた赤ワイン用ぶどうを各々品種ごとに醸造し、全体の調和を考え、アサンブラージュしました。ぶどうのもつ果実やスパイスの香りと日本の地味(テロワール)の特性が複雑でありながら、しなやかな味わいをもたらします。
3,630円(税330円)
爽やかな香り穏やかな酸味とほのかな甘味がバランスよく、合わせる料理の巾が広く洋食のみならず、出汁を使った和食にも相性が良い特性をもっています。
3,630円(税330円)
完熟したマスカット・ベーリーA種をゆっくりと発酵した後、フレンチオーク樽で熟成しました。ベリー系の香りと豊かな果実味に加え、ほのかなタンニンが優しい味わいの料理に寄り添います。
4,125円(税375円)
繊細な日本人の味覚と料理との相性を大切にしたワインです。日本固有の甲州ぶどうの繊細な味わいは、料理の味を引き立てます。
1,980円(税180円)
日本人の繊細な味覚に合い、料理と共に味わう食中酒として、控えめで優しい味わいを大切にしました。ライトでありながら芳醇な香りとやさしい酸味、そして柔らかい渋味が特徴です。
4,125円(税375円)
日本人の繊細な味覚に合い、料理と共に味わう食中酒として、控えめで優しい味わいを大切にしました。ライトでありながら芳醇な香りとやさしい酸味、そして柔らかい渋味が特徴です。
3,630円(税330円)
フレンチオーク樽でゆっくり醸した辛口ロゼワインです。ロゼワインならではのフレッシュな風味とぶどうの特性がもたらすふくよかな味わいがバランス良く爽やかです。
2,200円(税200円)
甲州種をやさしく搾り、丁寧に発酵させ、辛口に仕上げた白ワインです。適度な酸があり、きりりと優しい果実味を感じ、甲州特有の微かな渋みがアクセントになっています。
1,760円(税160円)
ステンレスタンクで発酵し、樽の中で熟成させました。早めに収穫して酸を残した甲州種ぶどうのさわやかなアロマ、古樽熟成による柔らかさ、熟成香と生き生きとした酸味が口の中に広がり、いつまでも心地よい余韻を楽しめます。
2,310円(税210円)
樽の中でゆっくりと醗酵させ、果実の味わいを引出しました。柑橘系のさわやかな香りと樽の香ばしいフレーバーがバランスよく調和しています。
イケダワイン プライベートリザーブ・ヴァンロゼ2023年 750ml
1,760円(税160円)
ぶどうの王様・巨峰からフレッシュでフルーティーなほんのり甘いロゼワインを造りました。美しいピンクの色合いと巨峰の持つマスカット系のフルーツ香、さわやかな果実味とさわやかな甘さが、いつまでも味覚を楽しませてくれます。
1,760円(税160円)
高級赤ワイン専用品種カベルネ・ソービニオンと日本生まれの赤ワイン専用品種マスカット・ベーリーAのぶどうを使い、ミディアムボディーの赤ワインを造りました。甘いベリーの香りと豊かな果実味、柔らかなタンニンが楽しめるワインです。
2,530円(税230円)
カベルネとメルローからフルボディーの赤ワインを造りました。豊かな果実味とタンニンの重厚なワインです。ゆっくりと時間をかけた醸しによりぶどうの味わいをしっかりと引き出し、また樽の中でゆっくりと寝かせることにより熟成を高めました。
イケダワイン グランキュヴェ・シラー2022年赤 750ml
3,300円(税300円)
グランキュヴェ・シラーは醸造用ぶどうのシラー品種から造られ、ジャムを思わせる味わいとしっかりとしたタンニンと酸が骨格をつくるスパイシーでフルボティの赤ワインです。
イケダワイナリー 甲州ブラン・ド・ブラン・スパークリング白泡 750ml
2,585円(税235円)
日本古来より山梨の風土に育まれ栽培されている甲州種の中から成熟した葡萄だけを選んで醸造。溌剌とした酸味をアロマと共に、炭酸ガスを封じ込めたスパークリングワインです。
2,750円(税250円)
一升瓶ワイン用に、特別にゆっくり優しくプレスした果汁の部分を使用して醸造しています。フリーラン果汁のみを使うレギュラーサイズのイケダワイン甲州とは違い、果皮などからくるニュアンスが少々加わります。
2,750円(税250円)
山梨は日本一のぶどう収穫高を誇り、日本一のワイン産地を形成しています。ルージュは赤ワイン用醸造品種から香り高いミディアムタイプのワインに醸造しました。
2,801円(税255円)
日本品種のブラッククイーン、ベリーアリカント、マスカットベリーAを使用しました。樽熟成させたあとブレンドし、深みのある色合いと爽やかな酸味、コクを感じさせる味わいが特長のミディアムボディです。
2,100円(税191円)
稀少醸造用品種のベリーアリカント種を100%使用したコクのある贅沢な逸品。本来ブレンド用に使用される品種ですが弊社では惜しみもなくこの品種を使い100%の製品にしています。
2,500円(税227円)
ステンレス醗酵させた甲州種に8ヶ月間別の樽で熟成させた甲州種をバランスよくブレンドしました。白い花を感じさせる爽やかな香りと時間の経過とともにトロピカルな香りが立ち上がります。爽やかな酸味に、ほのかに香る樽香が特徴のワインです。