全ての商品
2,200円(税200円)
自社畑を含む山梨県産のメルローとバルベーラを使用した辛口ロゼワイン。イチゴやベリー系の香りが心地よく、果実の瑞々しさが溢れる爽やかなワインです。
3,410円(税310円)
甲州市塩山の自社畑で栽培した凝縮感のあるメルローを完熟を待って収穫。丁寧な選果の上、醸造しました。華やかで複雑な香りと、重厚でありながら繊細な口当たりの自信作です。
2,640円(税240円)
約1年の小樽熟成を経て、複雑で程よい樽香をバランスよくまとい、更に瓶熟により華やかなブーケと柔らかなタンニンを持つ味わいに仕上げています。
4,235円(税385円)
味わいは、香りに呼応するように広がる和柑橘の爽やかさと豊かな旨み。フレッシュな酸が軽やかなボディと溶け合い、心地よいバランスを生み出します。
6,600円(税600円)
山梨甲州市にあるkisvin Wineryのシャルドネのスタンダードタイプです。 スタンダードと言えども長期熟成型に仕上げています。
7,201円(税655円)
ヴィニフェラ系21種のブドウを巧みに混醸。グラスを傾けると、瑞々してマスカットや甘美な白桃の香りが立ち昇る。さらに本ヴィンテージならではの和柑橘のニュアンスが加わる。
4,840円(税440円)
口に含むと、中盤には澱から抽出された旨味やコクがじんわりと広がり、ワインに深みを与える。残糖を全く含まない辛口の仕上がりは、フリッシュで爽やかな酸が全体を引き締め、飲むたびに飽きることのない仕上がり。
2,750円(税250円)
グリドという名称は甲州の果皮の色を表す「Gris」と「de(…の)」から名付けられました。甲州の特徴を最も引き出したワインの一つとして知られるようになりました。
3,300円(税300円)
キリッと引き締まった酸味と舌先に感じるわずかな甘味が調和し、アフターに綺麗な苦味が口の中に広がりを見せる。スムーズな口当たりで優しい甲州ワインです。
グレイス甲州・鳥居平プライベートリザーブ2023年白 750ml
4,500円(税409円)
鳥居平地区の中でも、さらにブドウを厳選し、最上区画のロットをフレンチオークの旧樽にて醗酵後、ステンレスタンクにて貯蔵しました。柔らかな上品な酸味と複雑さを兼ね備えた、長い余韻の味わいです。
3,520円(税320円)
品種の特徴を活かしバランスよくアサンブラージュしました。ピュアでフレッシュな果実の味わいと柔らかなタンニンが特徴です。
グレイス 周五郎のヴァン赤甘口 750ml【酒精強化ワイン】
3,300円(税300円)
日本固有の品種であるマスカットベーリーAと甲州を原料とし、醗酵途中にグレープスピリッツを添加した、酒精強化ワイン。
2,750円(税250円)
甲府市善光寺町、サドヤ農場産の平均樹齢30年のセミヨンを使用。丹精込めて栽培、丁寧に収穫し、醸造されたワインをオーク樽で貯蔵し、その後一升瓶で熟成させる、サドヤ独自の育成法を用いています。
1,980円(税180円)
山梨県産マスカット・ベーリーAを主体に、サドヤ伝統のカベルネ・ソーヴィニヨンを巧みにアッサンブラージュ。軽快な飲み口の中に、完熟したカベルネ・ソーヴィニヨンの持つしっかりとした骨格、滑らかなタンニンをお楽しみ頂けます。
2,035円(税185円)
豊かな果実味と豊かな酸味を強くしっかり持ち合わせた辛口ワイン。キリリとスパイシーである一方、ハーブのようなスッキリとした余韻を感じられる、個性豊かな味わいに仕上がっております。
1,320円(税120円)
若干黄色みがかった光沢のある色で、白桃のような香りがあります。果実味の後にハーブの様なニュアンスがあります。柔らかい酸味がある辛口で、水のようなミネラルを感じられる、クリアな味わいのある出来となっております。
1,320円(税120円)
光沢のある赤色で、カシスジャムのような香りがあります。果実味の後にザクロのようなニュアンスがあります。柔らかいタンニンでライトボディな味わいのある出来となっております。
シャトレーゼ 勝沼ソーヴィニヨンブラン2018年白 750ml
2,970円(税270円)
自社農場で収穫したソーヴィニヨン・ブラン種を丹念に仕込みました。グレープフルーツのような柑橘系の香りと爽やかな酸味が口中に広がる爽快な辛口ワインに仕上げました。
スズランワイン カベルネソーヴィニヨン2021年赤 720ml
2,493円(税227円)
濃厚な果実味と滑らかなタンニンが特徴的です。芳醇な香りと濃厚な色、落ち着いた酸がバランス良く、王者カベルネの品格を余すとこなく感じて頂ける1本です。
2,493円(税227円)
長期間の強い日光を必要とするシラー種は、暑い夏山梨の気候で濃厚な葡萄に育ちました。チョコレートの香りが漂うスモーキーで重厚な個性の強いこのワインをご堪能ください。
2,493円(税227円)
スッキリとしたさわやかな口当たりで、充実した濃厚な果実味に芳醇が香りが楽しめるフルーティーな味わいに仕上がりました。爽やかで上品な酸味もお楽しみ頂けます。
チェイス・ザ・グレープ フィールドブレンド2021年白 750ml
2,915円(税265円)
ワインのスタイルは今回もピュア&ナチュラル。アルコール度数の低さにも関わらず、ふくよかな果実味とキレイな酸が印象的なワインに仕上がっています。
チェイス・ザ・グレープ チル・レッド2022年赤 750ml
3,135円(税285円)
ワインのスタイルは今回もピュア&ナチュラル。野生酵母由来のやさしい果実味、木目の詰まった芳醇な果実味、ふくよかな酸と柔らかな渋み。日本の赤ワインとして自信をもってお勧めできる仕上がりです。
1,980円(税180円)
勝沼産甲州をシュールリー法で役5ヵ月間澱と一緒に 熟成させた飲みごたえのある辛口白ワイン ピーチやマンゴーなど複雑な香り豊かな1本です。
1,990円(税181円)
アメリカ系品種で、現在は希少となったアジロンダック種をワインに仕立てました。 辛口ながら甘く華やかな香りが溢れ、ルビー色のワインからは、いちごやさくらんぼなどといった赤い果実の味わいがたっぷりと楽しめる赤です。
フォックスヴィレッジ ベーリーAバレル2020年赤 750ml
2,750円(税250円)
自社管理畑産マスカット・ベーリーA種とカベルネ・ソービニヨン種をブレンド。約6ヶ月の古樽熟成後瓶詰め。オレンジがかったガーネット色。なめらかなアタック。チェリーやドライトマト、ピンクペッパーの香り。細やかな渋味と穏やかな酸、ゆっくりと旨味が広がっていきます。
2,750円(税250円)
山梨県内契約畑産甲州種100%使用。約6ヶ月の古樽熟成後瓶詰め。輝きのある黄金色。なめらかなアタック。はちみつやナッツの香り。厚みがあり力強い味わい。後味に旨味が広がります。
フォックスヴィレッジ ノアソビ・ブレンド2021年赤 750ml
2,530円(税230円)
山梨県産葡萄100%のブレンドタイプの赤ワイン。輝くガーネット色。スムースなアタック。ブラックチェリーやスパイスのニュアンス。元気で豊かな果実味。全体のバランス感を重視したスタイリッシュな味わいに仕上がっています。
フォックスヴィレッジ こもれびのベーリーA赤 1800ml【一升瓶サイズ】
3,300円(税300円)
輝くルビー色。チェリーや赤い花の香り。やわらかな酸と穏やかな渋味が広がる、軽やかな味わいの赤ワインです。
1,650円(税150円)
ステンレスタンクにて醗酵、タンク内で熟成しました。輝きのあるイエロー色。桃や白い花の香り。やわらかな酸とまろやかな旨味が広がる、飲みやすい辛口の白ワインです。
フォックスヴィレッジ こもれびの甲州白 1800ml【一升瓶サイズ】
3,300円(税300円)
ステンレスタンクにて醗酵、タンク内で熟成しました。輝きのあるイエロー色。桃や白い花の香り。やわらかな酸とまろやかな旨味が広がる、飲みやすい辛口の白ワインです。
1,903円(税173円)
甲州種の魅力である果実味を生かすこと、シュール・リーの旨みを出すことに留意して製造しています。全体の調和がとても良く、アフターまで軽快さを感じ、心地よい印象です。