全ての商品
2,801円(税255円)
青リンゴ・蜂蜜のような爽やかで丸みのある香り。飲み口はフルーティーで、酸味と優しい渋味が味わいを引き締める、 雪国の凛としたシャルドネです。
990円(税90円)
適度な酸味とさわやかな香りの辛口タイプです。静香、昂林、スターキングデリシャス、旭、北斗、5種類のりんごをブレンドして造りました。
990円(税90円)
甘味、酸味、香りがバランスよく楽しめる中口タイプです。静香、ハックナイン、スターキングデリシャス、旭、昂林、ふじ、紅将軍。7種類のりんごをブレンドして造りました。
フィットリア・ダ・サスィーノ 弘前ロッソ2018年赤 750ml
8,800円(税800円)
毎年ファットリア・ダ・サスィーノが随一で重厚な果実味を表現しているロッソ。骨格の基盤となるメルローにバルベーラの果実味、スパイシーで力強いインパクトが特徴のシラーにイタリア品種のサンジョヴェーゼを混醸させることでパワフルかつエレガントな味わいをお楽しみいただけます。
フィットリア・ダ・サスィーノ 弘前シャルドネ2019年白 750ml
5,866円(税533円)
高いアルコール度数に裏打ちされたアクセントのある口当たり。おだやかな酸に洋梨や黄桃のたっぷりと内包された果実味が余韻を引き立てております。
フィットリア・ダ・サスィーノ サスィーノシードル白泡 750ml
2,613円(税238円)
サスィーノシードルは「葉とらず栽培」で育った弘前産のこだわりのりんご5種類をブレンドして、丁寧に醸造し、その後瓶内二次発酵製法で仕上げた発泡性のシードルです。日本一のりんごの産地からお届けするシードルをお楽しみください。
1,733円(税158円)
A-factoryのオリジナルシードル「あおもりシードル」は低温でじっくり発酵させたシードル(スパークリングワイン)です。りんごそれぞれの特徴を引き出し、洗練された味わいに仕上がりました。
1,727円(税157円)
酵母の自然のはたらきを生かし、自ら育てたりんごを、農家がやさしい味のシードルに仕上げました。過度のろ過を行わないため、りんごの風味を強く感じていただけることでしょう。
1,430円(税130円)
タムラファーム産完熟りんごを100%使用した、自社醸造シードルです。フルーティーな香りとともに華やかな泡立ち、りんご特有の上品な酸味と、ほのかな苦味も感じられるスッキリしたシードルです。
1,430円(税130円)
タムラファーム産完熟りんごを100%使用した、自社醸造シードルです。フルーティーな香りとともに華やかな泡立ち、上品なりんごの甘さが楽しめるシードルです。
660円(税60円)
ノーマルのテキカカシードルはエール酵母を使用していますが、こちらはラガービール酵母を使って醸造しました。摘果りんご果汁に加えて、早生品種「未希ライフ」と晩生種「王林」の成熟りんご果汁をブレンド。
月山ワイン ソレイユルバン・ルージュ2018年赤 720ml
3,520円(税320円)
山形県内で収穫された高糖度の原料のみ使用し、ワイン樽で16ヶ月間熟成を行いました。凝縮した果実の香りに樽由来のコーヒーやカカオの香りが溶け合い、瑞々しくエレガントな味わいに仕上げました。
月山ワイン ソレイユルバン・ヤマソービニヨン2021年赤 750ml
2,310円(税210円)
山形県鶴岡市(旧朝日村)で垣根栽培された良質のヤマソーヴィニヨンのみ100%使用。色調が紫色を帯びた深紅色で果実の芳醇な香りとヤマソービニオンの野性味ある味わいをやわらかく仕上げました。
月山ワイン ソレイユルバン・甲州シュールリー2022年白 750ml
2,310円(税210円)
山形県鶴岡市では250年前から甲州ぶどうが栽培されており、日本の栽培北限といわれています。この甲州種単一種で作った、フルーティな香りときれのいい酸味を持つ辛口ワインです。
1,540円(税140円)
ヤマソービニオンの特徴である鮮やかな色合いと野性味ある酸味を活かした赤ワインです。ぶどう本来の味わいを活かすためにノンバリックで仕上げ凝縮した果実味が口中で感じられます。
1,540円(税140円)
山形県鶴岡市産の甲州ぶどうを使用。甲州ぶどうの旨味の一つでもある「苦味」に注目してスキンコンタクトを行い醸造しました。色調は淡い黄色、香りは白桃・アンズを連想させる香りと甲州ぶどうの北限地らしい切れの良い酸味のあるやや辛口に仕上げました。
月山ワイン 村民還元ヤマソービニヨン赤 1800ml【一升瓶サイズ】
3,190円(税290円)
ヤマソービニオンの特徴である鮮やかな色合いと野性味ある酸味を活かした赤ワインです。ぶどう本来の味わいを活かすためにノンバリックで仕上げ凝縮した果実味が口中で感じられます。
3,971円(税361円)
小粒で高熟度のロットだけをブレンドしたメルロー主体のワインです。熟した果実由来のプラムやほのかなトースト香が広がり、凝縮したフェノール分と優しいタンニンを感じることができる、飲みごたえのあるワインになりました。
4,180円(税380円)
小粒で熟度の高いカベルネ・ソーヴィニヨンをベースロットに、メルローとプティ・ヴェルドも高熟度のものを小仕込みし、フレンチオークの小樽で熟成させました。
高畠ワイン バリック・シャルドネ樫樽熟成2023年白 750ml
3,300円(税300円)
高畠町産シャルドネの中でも熟度の高いぶどうだけを集めて、フレンチオークの樽で小仕込みをしました。さらにシュール・リーを11か月間行い、バトナージュ(滓撹拌作業)と合わせることでワインに厚みを与えました。
高畠ワイン バリック・メルロ&カベルネソーヴィニヨン樫樽熟成2020年赤 750ml
3,410円(税310円)
コーヒー、カシス、プラムなどの果実香と樽熟成由来のバニラやナッツなどの香りが複雑に絡み合い、滑らかな口当たりで凝縮した果実感と優しいタンニンが奥深さを与えます。
2,380円(税216円)
洋梨や黄桃、柑橘系の香りの中に蜂蜜のような甘いニュアンスを感じとることができます。 上品でなめらかな口当たり、柔らかで丸みを帯びた酸、軽やかなスタイルの辛口白ワインです。
高畠ワイン クラシック・上和田ピノブラン2023年白 750ml
2,090円(税190円)
国内での評価の高い貴重な白ワイン醸造用品種「ピノ・ブラン」から造ったワイン。青リンゴのような爽やかな印象の香りと、キレのある酸味が特徴のワイン。高畠町内でも標高の高い上和田地区で栽培された上和田ピノブラン100%。
高畠ワイン クラシック・メルロ&カベルネ2020年赤 720ml
2,263円(税206円)
高畠町産棚栽培のメルローを主体に、ボルドーブレンドの本格的な赤ワインを目指してつくりました。樽由来のトースト香と凝縮した黒い果実の味わい、優しく程よいタンニンが印象的です。
高畠ワイン ジャパネスク・リースリングフォルテ2021年白 750ml
1,981円(税180円)
日本固有のぶどう品種である「甲州三尺」と、欧州系品種「リースリング」の交配により生まれた品種です。ドイツなどで盛んに育てられている白ワイン用のぶどう品種「リースリング」の成熟の遅さと、収穫量の不安定さなどを改良する目的で開発されました。フレッシュな果実の香りが楽しめるのが特徴です。
高畠ワイン 嘉yoshiスパークリング・シャルドネ(白ラベル)白泡 750ml
2,310円(税210円)
恵まれたシャルドネの産地、高畠町産100%で造りました。葡萄の特徴を余すことなく生かしたこのワインは、華やかでフルーティな香り、旨みを伴った豊かな酸とキメ細やかな気泡が味わいを広げます。
高畠ワイン 嘉yoshiスパークリング・ピノシャルドネ(緑ラベル)白泡 750ml
2,500円(税227円)
シャルドネを主体とし、ピノ・ノワールを赤仕込みしてブレンドすることにより、ピノノワールをほのかに感じとれ深みのある味わいのスパークリングワインです。豊かな果実の味わいと同時に強くキレのある酸が広がります。
高畠ワイン 嘉yoshiスパークリングロゼ・ブリュット ロゼ泡 750ml
1,988円(税181円)
日本を代表する赤ワイン品種、マスカットベーリーAから滴った果汁より丁寧に造られた香り豊かで、爽やかな酸味が楽しめる辛口スパークリングワインです。