全ての商品
3,135円(税285円)
生酒らしい風味と果実香が広がるキレのある辛口。軽快に飲み進められます。素性の良い辛口の味わいが、食事を引き立てます。
1,518円(税138円)
生酒らしい風味と果実香が広がるキレのある辛口。軽快に飲み進められます。素性の良い辛口の味わいが、食事を引き立てます。
2,860円(税260円)
五百万石らしい線の細さの中に膨らみのある旨味と爽やかな酸味がある味わい。料理を引き立てるキレ味を表現するために発酵した際の自然な炭酸ガスが少量含まれています。
3,520円(税320円)
純米大吟醸クラスの内容をもち、しかもタンクで最も良い部分「なかだれ」を使った純米吟醸です。優しいふくらみとスッと入る喉越しのキレは抜群です。
11,440円(税1,040円)
最高の磨きの山田錦で、最高の酒に挑戦した酒です。獺祭磨き二割三分の名前の所以たる23%という米の精米歩合はおそらく米の磨き歩合としては日本トップクラスといえます。
5,720円(税520円)
最高の磨きの山田錦で、最高の酒に挑戦した酒です。獺祭磨き二割三分の名前の所以たる23%という米の精米歩合はおそらく米の磨き歩合としては日本トップクラスといえます。
4,367円(税397円)
獺祭の大人気酒。香り、味のふくらみ、キレの調和が素晴らしい。常に高いレベルをたもつ信頼の純米大吟醸酒です。蔵元の、すきのない、たゆまぬ努力が、しっかり伝わる銘酒です。
2,184円(税199円)
獺祭の大人気酒。香り、味のふくらみ、キレの調和が素晴らしい。常に高いレベルをたもつ信頼の純米大吟醸酒です。蔵元の、すきのない、たゆまぬ努力が、しっかり伝わる銘酒です。
4,180円(税380円)
この焼酎は清酒獺祭の酒粕をそのまま蒸留して酒精分を取り出したものです。その製造方法から量的にはたくさん取れませんが、獺祭のきれいな香りをそのまま焼酎の中に閉じ込めています。
3,135円(税285円)
柔らかな軟水を用いた低温発酵で、きめ細やかでたおやかな口当たり。上品な吟醸香は柑橘系。きゅんとした酸と果実を連想させる爽やかさを持つ、これぞ美丈夫といえる純米吟醸酒です。
2,900円(税264円)
土佐の酒らしい、淡麗辛口のなかにも、味わいとキレの強さを感じる純米酒です。南らしい香りの良さもあり、純米酒としては、かなりお得な1本です。
3,520円(税320円)
高知県嶺北地方産の酒造好適米『吟の夢』を55%精米し、恵まれた自然環境の中で丹念に仕込んだ純米吟醸酒です。芳醇な味と香りをお楽しみください。
3,080円(税280円)
焼酎ベースの梅酒より、熟成させなくてもまろやか。漬けたて1年目で、梅が新鮮風味のまま、口当たり抜群。甘みも日本酒ならではの米の旨み、甘み、が主体なので、自然でくどくありません。
2,343円(税213円)
越後の銘酒として親しまれている八海山さんのベストセラー人気酒。このラベルを見ると安心感があります。新潟の淡麗辛口を代表する酒質で、スッと入るのど越しは見事です。
1,782円(税162円)
気軽に楽しめるスクリューキャップのオーガニックワインです。エチケットのメッセージ「さあ!行こう!自然バンザイ!」のとおり、無農薬栽培で丁寧に育てたヴィオニエのみを使用して醸造しています。
セブンシダーズワイナリー 甲州スパークリング2022年白泡 750ml
4,950円(税450円)
日本固有の葡萄品種「甲州種」より伝統製法で造られたスパークリングワインは、果実の豊かさや爽快さの中に凛とした佇まいと洗練された味わいを感じます。
4,400円(税400円)
北のシャルドネとしてはたっぷりとした果実味があり、それでいて飲み飽きない酸とミネラルがバランスよく、味わいを支えています。
上喜元 「渾身」仕込43号純米吟醸無濾過生原酒 1.8L【限定酒】
3,080円(税280円)
程よい吟醸香、フレッシュな味わいとなめらかな余韻。旨味、酸味、香り、味わいのすべてが調和した蔵屈指の逸品です。
ドメーヌコーセイ 片丘メルロ・アメリカンオーク2022年赤 750ml
4,730円(税430円)
(自社畑産メルロ100%使用)米国・ケンタッキー州の澄み切った空の下、ブルーグラスの牧草地やタバコ畑に囲まれ3年間じっくり自然乾燥し、昔ながらのフランス方式で製樽された最高級のアメリカンオークです。ワインにナツメグ、シナモンのアクセント、キャラメル、ブリオッシュ、トースティーな香味を与え、優雅さや繊細なバランスをもたらします。
酒井バーダップワイン 雨狸(あめだぬき)2022年赤 750ml
5,500円(税500円)
「雨霊沢(うるいざわ)」と「狸沢(むじなざわ)」の自社畑はいろいろな品種が混植されていて、欧州系の数種類の葡萄の混醸になります。それらを樽で1年間熟成しました。
スリーピークスワイン ブランコ・大船渡ブレンド・シャルドネ2023年白 750ml
3,300円(税300円)
2023年のBLANCO(ブランコ)は、シャルドネです。フレッシュな酸味が特徴の大船渡産シャルドネと、爽やかな柑橘系の香りや果実味豊かな山形県産シャルドネをブレンドしています。
ハセドコダワールワイン キャッスル・シャルドネ2023年白 750ml
3,410円(税310円)
白ワインを代表する品種で、ふくよかな香りと環境により多種多様に変化する個性が特徴とされます。アカシアの樽で熟した銘柄が主体。
3,520円(税320円)
シャルドネの小仕込み特別醸造ワインです。収穫年で最も品質の高い畑で収穫されたぶどうを使用し、選果、選粒を丁寧に行い仕込んだ後、厳選した樽での樽内醗酵、そしてシュール・リーを行いワインに厚みと複雑性がより豊に感じられるように仕上げました。
111ヴィンヤード メルロ・キュヴェ鼓動2022年赤 750ml
4,400円(税400円)
3年ぶりに「鼓動」としてのリリースとなります。「鼓動」は洗馬にある111ヴィンヤードの圃場で収穫されたブドウのみを使用しています。まだまだ試行錯誤の中のワインづくりですが、私自身納得したときにしか「鼓動」は誕生しません。